2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 Shadow コメづくり奮闘日記 「コメづくり奮闘日記」~素人が悪戦苦闘しながらコメつくってます~シーズン3(7組 西岡 治) 奈良県広陵町にて(お米の花) 今年はコロナ禍のため7月 8月は田んぼへ いけませんでした。昨年、灼熱地獄(炎天下で長袖、長ズボンで長靴を履き顔は防虫ネットで覆い、麦わら帽子かぶり長いめの手袋といういでたちで)の中で、草む […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 Shadow 思い出のカケラ 「あの頃、思い出のカケラ☆」1年8組のクラスメート(管理人 藤岡 敬久) 某会員さんから1年8組の集合写真を送ってもらいました! ※画像をクリックする 皆さん、写真をご覧いただき、「何番は〇〇さん」と連絡ください!1年8組のクラスメート全員判明へご協力ください!「コメント欄」又は「メール」でお […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 Shadow 「日々是雑感」 「おっかのうえ~」7組 木村 哲 本日、昼過ぎに食事してから、会社のある広尾の裏路地をぶらぶらしていました。懐かしい〜、アグネスチャンの自宅見つけました。もう20数年前に旦那さんが建てた家で、いまは誰が住んでいるかわかりませんが、建った当時は、アグネスチ […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 Shadow コメづくり奮闘日記 「コメづくり奮闘日記」~素人が悪戦苦闘しながらコメつくってます~シーズン2(7組 西岡 治) 奈良県広陵町にて(水草・タニシ駆除) 農薬を使っていないので稲が生育するまでの約2か月、タニシと水草の駆除で大変です。タニシは大半が外来種で、夜店で売ってたヤドガリぐらい、親ゆびほどの大きさです。田んぼの横にアジサイが咲 […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 Shadow コメづくり奮闘日記 「コメづくり奮闘日記」~素人が悪戦苦闘しながらコメつくってます~シーズン1(7組 西岡 治) 奈良県広陵町にて(プロローグ~田植え) 昨年からコメ作りをしています。きっかけは3年前、退職しブラブラしているときに吉野で柿農家をしている親類へ柿の収穫を手伝いに行きました。その時に吉野で農業支援をしているNPO法人の方 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 Shadow かき氷! 2021/8/28「かき氷!」道の駅大和路へぐり内『自然派カフェ&レスト hana・na』の古都華かき氷、抹茶きな粉かき氷!(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 私が抹茶きな粉、相方が古都華かき氷(イチゴの奈良の品種)を食べました!ここの売りは「 古都華かき氷 」ですが「抹茶きな粉かき氷 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 Shadow かき氷! 2021/8/27 「かき氷!」みやけの『みやけのしずく』!(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 Shadow 「日々是雑感」 フランスのコロナ事情 4組 坊農(奥西)美鈴 皆さん、お元気ですか?私は次女の出産の為に7月下旬~9月中旬の予定で、2カ月程フランスに滞在しています。 パリオリンピックに向けての工事があちらこちらで進められて海外からの旅行者で結構賑わっていますが日本人は全く見ない […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 Shadow かき氷! 「秩父天然氷 阿左美冷蔵 本店」 4組 久田 満 昨年は行けなかった「秩父天然氷 阿左美冷蔵」の本店にお邪魔してきました。 とても落ち着いたお庭で戴くかき氷は絶品です。 ただし週末は激込みになりますから、平日の開店直後を狙いました。 僕は「アールグレイ紅茶」のシロップで […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 Shadow かき氷! 2021/8/3「かき氷!」菓匠 千壽庵吉宗(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 真夏はさっぱり系のかき氷が良いですね!