2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Shadow 「日々是雑感」 写経 6組 弓倉(川崎)典子 今日は午後から雨一雨ごとに春に近づくようですそんな中、奈良市の喜光寺に写経に行って来ました写経は今回で三度目今日は喜光寺で夕刻から、着付け教室の生徒さんを集めてのイベントです写経は何も考えず、無になって取り組めますご住職 […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 蝋梅は満開 2組 元橋(久森)純子 蝋梅は庭に一番に春を告げてくれます♪ 一昨日、能勢の妙見に登山し、キジを見た❗️赤い顔と緑のビロードの羽、長いしっぽ、キジに間違い無いと思う桃太郎の世界には現実にあったんだ🤭
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 これは梅の花です 7組 中島麻好(森山 好)② この投稿をInstagramで見る まみっく とらん(@tiger12.24mami.n)がシェアした投稿 東京都文京区「小石川植物園」※東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 Shadow 「日々是雑感」 町の銭湯 4組 友田 八一朗 まいど!ともだです!の4組の友田です。有薗さんからアドバイスいただき、今年になって入会させていただきました。会社は、コロナの影響で大変で、返せんぐらいの借金があり、実際消えてしまいたいと何回思い、うつの一歩手間まで行った […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの物価について -きっとみんな驚かれると思います- (8組 岩戸あつし) みなさんはオーストラリアに対してどんなイメージをお持ちだろうか? 国土が日本の9倍、人口は現在2400万人で、人口密度は日本の50分の1という国。満員電車で50人が1人になる状況をイメージしてほしい。1990年日本のバブ […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 Shadow 「日々是雑感」 そろそろ… 4組 小川英敏 37年間の小学校教員生活。60歳で定年退職して、GWから夏にかけて、あこがれの北海道長期滞在。 化石採集、野生動物や高山植物観察など、夢のような楽しい生活を送り、関西に戻るタイミングで、市教委から電話がかかってきて、9月 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 2年経って思い出した事・・・4組 久田 満 COVID-19が日本に入り猛威を振るい始めた2020年1月末、残念なお知らせを4組のグルーブLINEで知りました。4組担任の秋山先生の訃報でした。そんな秋山先生の思い出が突然よみがえりました。(2020年、僕は3度の手 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 ピアノと私 6組 弓倉(川崎)典子 私は三年前からピアノを習っています。バンドの話とまた繋がるのですが、宮浦君から「キーボードしてくれ」という指令を受けたのがきっかけになりました。ピアノは小学生のころ、一、二年齧っただけで辞めてしまった苦い思い出があります […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 Shadow 「日々是雑感」 ヨーガと私 そして家族と 7組 鎌谷(前川)泰子 私は毎週ヨーガの教室に通って8年くらいになります。ただ続けているだけでたいしたことないんですよ。体が少し柔らかいのでやってみたという感じです。皆さんにひとつ紹介したいことがあります。足のうらがわのすじをのばして下さい。こ […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 最近、想うこと 7組 田中茂和 仕事が休みの時、月に5〜6日個人や団体が主催する地元の卓球大会の試合に参加してます。平日開催が多いので、60歳以上の人が殆どのダブルスの試合です。ペアを組んで出る試合もあれば、試合当日に抽選で男女10人で1チームを作って […]