2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 2022/3/15 城南宮のしだれ梅満開 (7組 藤岡敬久) 散り始めてましたが一面のしだれ梅の景観は「凄い」の一語に尽きます! この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 水月(すいげつ)公園も満開です!(7組 小林正典) 昨日の昼休みに、すぐ近くの水月公園を散歩したところ、花が満開でした。(実は私は梅・桃・桜の見分けがイマイチ分からない😛)『春うらら・春一番・春霞・春暖』日本には四季折々の美しい言葉がありますが、昨日はどれも当てはまらない […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 2022年3月14日の「花満開!」7組 藤岡敬久 本日は病院のハシゴ!病院近くの梅の花、帰って散歩中に見つけた梅、山茶花の満開を「パチリ!」 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 Shadow 「日々是雑感」 カメグッズを集めている私にプレゼント!(4組 亀野 弥栄) カメグッズを集めている私にプレゼントをくださいました。あまりに素敵なので。。。実物は写真より何千倍キレイです❣️ 美鈴さんのステンドグラスです。
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 月ヶ瀬の梅林に行って来ました。4組 坊農(奥西)美鈴③ 3月5日(土曜日)今シーズン2度目の月ヶ瀬の梅林に行って来ました。まだまだ蕾が多い中あちらこちらに咲き始めていた梅の甘い香に癒されました。
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの平等感覚について (8組 岩戸あつし) 以前同窓会誌のコメントにも書いたのですが、日本の社会(日本だけではないですが)はマウントの取り合いであると。日本人の考える「平等」は、オーストラリア人(人種ではなく住民)が思う「平等」とかなり違いがあります。 年齢に関し […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 Shadow 「日々是雑感」 押熊八幡神社へ行ってきました!(7組 藤岡敬久) 自宅からほど近い押熊八幡神社へ散歩がてら行ってきました!神社の近くに梅が咲いていたので”パチリ”日々雑感+梅の花満開で投稿します。 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの蜘蛛について -きっとみんな驚かれると思います- (8組 岩戸あつし) 昨日庭の池で見つけました。 「私は誰でしょう?」 ヒント:一時期日本でも話題になったオーストラリアのスーパースターです。
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 「浜名湖の春」4組 中村(小林)伸子 大阪からの帰路、埼玉までは遠いので静岡でゆっくり。はままつフラワーパーク。梅、ビオラ、菜の花、チューリップ🌷が春の訪れを告げてくれます。
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 小川英敏 北の動物 シリーズ「北の動物」⑰(4組 小川英敏) 冷涼なガレ場に生息するナキウサギ。 ときおり、小さな体をいっぱいに使って、ピチッ、ピュッなど一声鳴く。カラスなどの外敵が来たとき鳴いたり、鳴き交わしたりすることもあるので、コミュニケーションにも使っているのかもしれない。 […]