2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの平等感覚について (8組 岩戸あつし) 以前同窓会誌のコメントにも書いたのですが、日本の社会(日本だけではないですが)はマウントの取り合いであると。日本人の考える「平等」は、オーストラリア人(人種ではなく住民)が思う「平等」とかなり違いがあります。 年齢に関し […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 Shadow 「日々是雑感」 押熊八幡神社へ行ってきました!(7組 藤岡敬久) 自宅からほど近い押熊八幡神社へ散歩がてら行ってきました!神社の近くに梅が咲いていたので”パチリ”日々雑感+梅の花満開で投稿します。 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの蜘蛛について -きっとみんな驚かれると思います- (8組 岩戸あつし) 昨日庭の池で見つけました。 「私は誰でしょう?」 ヒント:一時期日本でも話題になったオーストラリアのスーパースターです。
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 Shadow 「日々是雑感」 現代から世界史を学ぼう 7組 小林正典 以前に久森さんの「世界史をもう一度学びたい」との投稿に端を発して、多くの女性陣の皆さんが向学心旺盛でおられることを知りました。そこで今日は、世界史の教科書を開かなくてもできる『世界史のお勉強』を紹介します。 ほとんどの方 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 Shadow 「日々是雑感」 往馬大社へ行ってきました!(7組 藤岡敬久) 往馬大社?どう読むかご存知でしょうか? 生駒(いこま)大社です! 2022年2月15日(火)往馬大社へ行ってきました!いかにも歴史を感じる素晴らしい神社でした。 由来 往馬大社の歴史はたいへん古く、創立年代は定かではあり […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 Shadow 「日々是雑感」 これから 5組 完山 季孝 二日前、44年間勤めた会社を退職しました。60歳で一旦定年退職、以後1年ごと契約更新で5年間、更に縁あって前代未聞の6年目。会社から次の問い合わせを受けたけれども、あいにくフルタイム勤務しか選択肢がなく、体力と今後の人生 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 Shadow 「日々是雑感」 コロナ対策は、引き続き油断なく 7組 小林 正典 先日の投稿で「小まめに新着情報を見ましょう!」と言ったとたん、自分自身が仕事で煮詰まり、メンタル面で参ってしまい、スマホに書き込む余裕もなくなってました。🙇🏻♂️ 4〜5日掲示板に現れない私を心配した哲から生存確認?の […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Shadow 「日々是雑感」 写経 6組 弓倉(川崎)典子 今日は午後から雨一雨ごとに春に近づくようですそんな中、奈良市の喜光寺に写経に行って来ました写経は今回で三度目今日は喜光寺で夕刻から、着付け教室の生徒さんを集めてのイベントです写経は何も考えず、無になって取り組めますご住職 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 Shadow 「日々是雑感」 町の銭湯 4組 友田 八一朗 まいど!ともだです!の4組の友田です。有薗さんからアドバイスいただき、今年になって入会させていただきました。会社は、コロナの影響で大変で、返せんぐらいの借金があり、実際消えてしまいたいと何回思い、うつの一歩手間まで行った […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの物価について -きっとみんな驚かれると思います- (8組 岩戸あつし) みなさんはオーストラリアに対してどんなイメージをお持ちだろうか? 国土が日本の9倍、人口は現在2400万人で、人口密度は日本の50分の1という国。満員電車で50人が1人になる状況をイメージしてほしい。1990年日本のバブ […]