2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 Shadow 「日々是雑感」 銀座三越のライオンが••• 7組 木村哲 諸用で銀座にでた。東京はまだまだオミクロン新種株が猛威をふるうなか、銀座三越の玄関ライオンもマスクです。ただ、さすがに銀座三越、ライオンのマスクもすべてラルフローレン、「ポロ」できめていました(笑)
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 Shadow 「日々是雑感」 マスクなしの笑顔満開 4組 中村(小林)伸子 台風11号が近づいていて心配ですが、関東は快晴でお天気も良く、美鈴ちゃんのレディガガのコンサートのための上京に便乗して久しぶりの女子会でした。ここは六本木ミッドタウンの中のレストラン。まぁ、しゃべる事しゃべる事ランチなの […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 Shadow 「日々是雑感」 「わけあって絶滅しました。展」へ行って来ました。(7組 藤岡敬久) 2022年8月28日(日)孫を連れて「わけあって絶滅しました。展」(大阪南港ATCホール)へ行って来ました。孫は展示物の写真をたくさん撮ったり、カブトガニや恐竜のうんち💩の化石を触る体験やアンモナイト掘りなどのゲームを楽 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 Shadow 「日々是雑感」 四天王寺 万灯供養に行ってきました(8月16日)7組 西岡 治 五重塔がある伽藍内にろうそくを立てを立て設置し、参拝者が先祖の霊名を「万灯ろうそく」に記入して供養します。ろうそく明かりと般若心経の読経で幻想的な雰囲気でした。 ※動画をリンクしています。下の写真をクリックするとYouT […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 Shadow 「日々是雑感」 玄関前のハチの巣を除去!(7組 藤岡敬久) 玄関前に蜂が行き交い、大変危険を感じていました。「きっと、植え込みの中にハチの巣があるな」と思っていましたが、「下手にいじると蜂が襲ってくる」のでどうしたものかと作戦を熟慮し、お盆前の8月11日(木)、ついにハチの巣退治 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 Shadow 「日々是雑感」 夏の風物詩「燈花会」へ行ってきました!6組 弓倉(川崎)典子 今夜から16日まで、奈良公園周辺で燈花会が行われています 初日の今夜(8月5日)、着付け教室の生徒さんと、ディナーをして散策してきました。 猿沢池の水面にロウソクの灯りが映り、ライトアップされた興福寺、竹筒の明かりに照ら […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 Shadow 「日々是雑感」 雀の親子は仲良しこよし!(7組 小林正典) 毎日暑すぎますねぇ🥵皆さんバテておられませんか? さて、今朝はウチの庭(←違うっちゅうねん)に、雀ちゃんの親子がいました。親鳥はせっせと子供に食べ物を口移しで食べさせています😊 体の大きさは母鳥と変わらないけど、この子は […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 Shadow 「日々是雑感」 BA.5(多分)に感染して伝えたいこと(7組 藤岡敬久) 既にご存じの方も多いと思いますが私、新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)多分BA.5に感染してしまいました。しかも感染した7月は懸念されていた5月連休後に感染爆発が起こらず、世間的にも「そろそろ約3年ぶりにイベン […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 Shadow 「日々是雑感」 ちょっと違った日々 5組 完山 季孝 今年2月に退職後、未だ再就職等はしておらず、余裕ある時間を MLB(米国野球・メジャーリーグ)のテレビ観戦と展覧会や博物館巡りなどをしながら楽しんでいます。 先ずMLBは、在職中からずっと関心を持っていたダルビッシュの全 […]