2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 Shadow 藤井憲之 2022/3/10 陶芸家 藤井憲之氏の個展 の元画像を公開します! 管理人 藤岡敬久 2022/3/10 陶芸家 藤井憲之氏の個展 の元画像を保存しました。下段の「ここをクリック」からお入りください。 ※ここをクリック(要閲覧PW) 下へスクロール 番外編「藤井憲之陶磁器展(2022/3/10)」をクリッ […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 Shadow 藤井憲之 なかなか上手く写真撮れずに苦労しました。 6組 弓倉(川崎)典子 藤井くん、皆さんお久しぶりでした。 短い時間でしたが、お会い出来てめちゃ楽しかったです!昨日は、ブログで一目惚れしていた、酒器を二つ頂いて帰りました。さっそく主人はそれで晩酌。その繊細な美しさと口当たりの良さに感動してま […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 Shadow 藤井憲之 陶芸家 藤井憲之氏の個展へ写真を撮りに行ってきました! 管理人 藤岡敬久 約3年弱ぶりの藤井憲之氏の個展へ行ってきました! 管理人としては「会場の写真を撮って皆さんに見てもらう」使命もあり両肩腱板断裂の老体にムチ打ち新大阪の「ギャラリー香綵」まで行ってきました!東京から某木○哲氏と某○薗嬢も駆 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 Shadow 藤井憲之 陶芸家 藤井憲之氏の個展へ行きました! 4組 亀野 弥栄 行ってきました!とても楽しみにしていた藤井さんの展示会に。美味しいコーヒーを楽しもうと☕️カップ&ソーサーとこれからの季節にピッタリの色の器を自分のためにもとめました。珍しい赤や他にも素敵なものがたくさんあって迷 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 Shadow 藤井憲之 陶芸家 藤井憲之氏の陶展へ行ってきました! 4組 坊農(奥西)美鈴 3月6日(日曜日)は藤井君の陶展に伺いました!ご本人にはお会い出来なくて残念でしたが、作品はゆっくり、じっと拝見すればするほどとても繊細で優美でー凄いなーと関心いたしました。作品の数々を拝見し時を忘れさせて頂きました!あ […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 陶芸家 藤井 憲之(6組)展示会のご案内(終了) 陶芸家 藤井 憲之(6組)展示会が下記の通り実施されます。興味がある方は覗いてみてください 場所:港談舍(豊中市) 〒560-0021 大阪府豊中市本町5-13-44 TEL&FAX 06-6843-694展示 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献」 江戸川乱歩賞作家 赤井三尋(7組 網昭弘くん)編 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら 江戸の銘居酒屋 神田新八で、一献 小鉢は藤井の代表作 ふちW皿。おちょこも藤井の作品では珍しい、深い鶯色の、ボリューム感ある手持ち感。釉薬の垂れ込み具合が絶妙です 網君の […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」今日の追加の”一献”は藤岡敬久(7組)です。 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら 奈良一番人気の地酒 風の森 秋津穂 507 純米大吟醸しぼり華 無濾過 生原酒 藤井先生のお猪口 ※これらの元写真はこちらから
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」今日の”一食、一献。”は木村哲くん(7組)です!! 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら いつものスーパーで、北海道産のぶりっとしたししゃもが手に入りました。焼くだけなので、料理とは言えませんが(笑)酒は千葉印旛沼のきのえね純米吟醸です。たしか堀君も呑んでまし […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」画像フォルダを公開しました! 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」画像フォルダはへは※ここをクリック