2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 Sake_Lover_Hori ご紹介 朝日新聞夕刊コラム 2020年10月1日の夕刊に、母校の校名変更に関する”府立になっても「いちりつ」や”というコラムが掲載されました。 ※ここをクリック
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow ステンドグラス Atelier BelleLa lis de la Vallee(アトリエBelle 山間に咲く鈴蘭)コメント追加。4組 奥西美鈴さんのステンドグラス作品集①! 奥西美鈴さんのステンドグラス作品集を3回に分けて紹介いたします。初回はアトリエの外観とランプ作品を中心に紹介。美しい作品をご堪能下さい! 奥西美鈴さんのステンドグラス作品集①の元画像はこちら Atelier BelleL […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献」 江戸川乱歩賞作家 赤井三尋(7組 網昭弘くん)編 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら 江戸の銘居酒屋 神田新八で、一献 小鉢は藤井の代表作 ふちW皿。おちょこも藤井の作品では珍しい、深い鶯色の、ボリューム感ある手持ち感。釉薬の垂れ込み具合が絶妙です 網君の […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Sake_Lover_Hori ご紹介 古い資料(3組・堀) 入学時に配布されたクラブ紹介と修学旅行のしおりを発掘しましたので掲載します。 クラブ紹介と修学旅行のしおり
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」今日の追加の”一献”は藤岡敬久(7組)です。 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら 奈良一番人気の地酒 風の森 秋津穂 507 純米大吟醸しぼり華 無濾過 生原酒 藤井先生のお猪口 ※これらの元写真はこちらから
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」今日の”一食、一献。”は木村哲くん(7組)です!! 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら いつものスーパーで、北海道産のぶりっとしたししゃもが手に入りました。焼くだけなので、料理とは言えませんが(笑)酒は千葉印旛沼のきのえね純米吟醸です。たしか堀君も呑んでまし […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」画像フォルダを公開しました! 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」画像フォルダはへは※ここをクリック
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」おまけの”一食、一献”は藤岡敬久(7組)です。。 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら カップは毎日使っていますが(麦茶を飲んでます)ちょうどいい大きさ、持ちやすいフォルムで大変満足しています。 これらの元写真はこちらから
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 藤井憲之 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」今回の”一食”は川崎典子さん(6組)です!! 「陶芸家藤井憲之の作品と、一食、一献。」はこちら イカのマリネ 肉巻き卵(絵柄が見えるように盛り付けました)※川崎さんより 15年ほど前に、学園前のギャラリーで作品展をされた時に頂いた器なんですとても気に入って購入しまし […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow seiki歌声 3133 seiki(3組 品川君)本人 が選ぶ好きな歌声ベスト3!(ジャンル別)今日はジャンル別のラストを飾る「演歌」ジャンル!! ・石ころの唄/鳥羽一郎(cover) ・昭和浪漫~第二章/大川栄策(cover) ・男の子守唄/オール巨人(cover) 次点・生きてみましょう/竹島宏(COVER) ※3133 seiki の「演歌」はこちらから