2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 Shadow 「日々是雑感」 年末の遍路(6組 藤井憲之) 東京の娘から、6年程前に高知でお世話になったトマト農家さんに、年末に手伝いに行くので、車を貸して欲しいというので一緒に来ました。僕は手伝いではなく、車に自転車を積んで遍路です。高知県東洋町甲浦から室戸市までの往復100K […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 Shadow 久しぶりに本が読みたくなる書評 「FNNプライムオンライン」に連載中!赤井三尋の「久しぶりに本が読みたくなる書評」が更新・アップされました! フジテレビの公式ニュースサイト 「FNNプライムオンライン」(⇐※クリックでリンク先へ)連載中の 「久しぶりに本が読みたくなる書評」(⇐※クリックでリンク先へ)が更新されました!今回の書評は『人類の起源-古代DNAが語る […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 Shadow 心に響いたこの曲 踊る暇があったら発明してえ♪(7組 小林正典) 今年一年、最も多く聴いた曲は何だったろう?と振り返ってみたら『エジソン』水曜日のカンパネラが頭に浮かびました。まぎらわしいですが『エジソン』が曲のタイトルで『水曜日のカンパネラ』がユニット名です。 SNSで「バズる」と言 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 Shadow 「日々是雑感」 カキ殿のコメント投稿に返信(7組 小林正典) 人間五十年、化天(げてん)のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり 一度生を享(う)け、滅せぬもののあるべきか これは、室町時代に流行った幸若舞(こうわかまい)の演目の中の『敦盛』の一節で、平清盛の甥っ子にあたる平敦盛が源平合戦 […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 Shadow 手料理 2022年12月前半の「男のええかげん手料理」(7組 藤岡敬久) 2022年12月15日のディナー。にんにくガッツリ!「トンテキ」!タレも最高!ガッツリ頂きます。 ※トンテキのレシピ ←ここをクリック この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェア […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 Shadow 「日々是雑感」 16代目クラウン登場!(7組 小林正典) 今年7月に幕張メッセで、トヨタ自動車の豊田社長自らがプレゼンをした『新型クラウン』の発表会は大々的にニュースでも取り上げられました。クラウンは言わずと知れたトヨタ車におけるフラッグシップであり、我々と同じ1955年生まれ […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 Shadow 二八書評 赤井三尋(7組 網昭弘)の「二八書評」㉘をアップしました! 赤井 三尋(7組 網昭弘)の書評「二八書評」㉘をアップしました。今回紹介するのは「人類の起源」(篠田謙一 著 中公新書)の書評です。皆さん、存分にお楽しみください! 「二八書評」の由来「書評二割・雑話八割」である。もちろ […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 Shadow 手料理 2022年11月後半の「男のええかげん手料理」(7組 藤岡敬久) 2022年11月28日のディナー。飽きられるほどド定番!「四川麻婆豆腐」!同居独身の長男の誕生日に大得意料理の麻婆豆腐を振る舞いました!本人は辛いのが苦手ですが(笑) ※四川麻婆豆腐のレシピ ←ここをクリック この投稿を […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 Shadow ごんたの記憶 「ごんたの記憶」 シリーズ32:子供だまし:子供やと思ってええ加減なこと言うたらあかんで~(8組 岩戸睦)をアップ! 「ごんたの記憶」ー 昭和三十年代の懐かしい役に立たない記憶 ーシリーズ32:子供だまし:子供やと思ってええ加減なこと言うたらあかんで~天野間人 オーストラリア シドニー在住で本業とは別に「作家 天野間人」の顔を持つ8組 […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 Shadow 久しぶりに本が読みたくなる書評 「FNNプライムオンライン」に連載中!赤井三尋の「久しぶりに本が読みたくなる書評」が更新・アップされました! フジテレビの公式ニュースサイト 「FNNプライムオンライン」(⇐※クリックでリンク先へ)連載中の 「久しぶりに本が読みたくなる書評」(⇐※クリックでリンク先へ)が更新されました!今回の書評は「戦争とは […]