2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 Shadow コメづくり奮闘日記 2022年「コメづくり奮闘日記」~今年もお米作りやってますよ~シーズン4(7組 西岡治) 種まきから2ケ月ぐらいたつと、稲は田んぼに根をおろします。その時期に根の周りの雑草を取り除きます。根の周りの土をかくはんするので根に酸素が送り込まれ発育を促進します。その後田んぼに水を入れ放水状態(地表に水がないも土には […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 管理人さんに続いてヒマワリです。(7組 西岡 治) 鶴見緑地のひまわりです。犬の散歩(夕方)時に撮りました。青空ではなく曇りで残念でした。「ひまわり」と言えば、ソフィア・ローレンとヘンリー・マンシーニですネ。
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 Shadow 「日々是雑感」 玄関前のハチの巣を除去!(7組 藤岡敬久) 玄関前に蜂が行き交い、大変危険を感じていました。「きっと、植え込みの中にハチの巣があるな」と思っていましたが、「下手にいじると蜂が襲ってくる」のでどうしたものかと作戦を熟慮し、お盆前の8月11日(木)、ついにハチの巣退治 […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 Shadow IT水滸伝 好評連載中!「IT水滸伝」 ー 第二部 80年代後半 豪傑集結 ー 第20話(第二部 最終章)荒川現わる 天野間人(8組 岩戸睦) 「IT水滸伝」 ー 第二部 80年代後半 豪傑集結 ー第20話 荒川現わる 天野間人 1980年代からITの歴史を通して繰り広げられる、恋あり、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。日本のIT技術者の多くは、古い産業構造に閉 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 Shadow 手料理 2022年8月第1週の「男のええかげん手料理」得意料理!「四川麻婆豆腐」!(ディナー)新定番メニュー!「チキンステーキ」!(ディナー)(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Shadow 久しぶりに本が読みたくなる書評 「FNNプライムオンライン」に連載中!赤井三尋の「久しぶりに本が読みたくなる書評」が更新・アップされました! フジテレビの公式ニュースサイト 「FNNプライムオンライン」(⇐※クリックでリンク先へ)連載中の 「久しぶりに本が読みたくなる書評」(⇐※クリックでリンク先へ)が更新されました!今回の書評は『山岳信仰 日本文化の根底を探 […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Shadow 心に響いたこの曲 心に響いたこの曲!Olivia Newton John「Let Me Be There」(7組 藤岡敬久) オリビア・ニュートン・ジョンを偲んで、私が「Have You Never Been Mellow」に次いで2番目に好きな歌「Let Me Be There」を紹介します! 追加掲載:コメントに張った「Have You N […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 夏と言えばこの花!「ひまわり」(馬見丘陵公園)7組 藤岡敬久 夏と言えばこの花「ひまわり」!ひまわりの花を写しに馬見丘陵公園へ行ってきました!とにかく熱い🥴少し散策するつもりでしたが早々に退散しました。😅 馬見丘陵公園はこちらから←ここをクリック
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 Shadow 「日々是雑感」 夏の風物詩「燈花会」へ行ってきました!6組 弓倉(川崎)典子 今夜から16日まで、奈良公園周辺で燈花会が行われています 初日の今夜(8月5日)、着付け教室の生徒さんと、ディナーをして散策してきました。 猿沢池の水面にロウソクの灯りが映り、ライトアップされた興福寺、竹筒の明かりに照ら […]
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Shadow 手料理 2022年7月の「男のええかげん手調理」7月「1か月間のおさらい」です!(7組 藤岡敬久) コロナ感染もあり、7月はあまり「男のええかげん手料理」を作れませんでした。 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@f […]