2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 淀の河津桜です! 6組 弓倉(川崎)典子 今日は春爛漫といった陽気。友人から教えてもらった淀城跡近くの水路に咲く河津桜を観に行ってきました。まさに満開で、想像以上の美しさでした。
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 Shadow 久しぶりに本が読みたくなる書評 「FNNプライムオンライン」に連載中!赤井三尋の「久しぶりに本が読みたくなる書評」が更新・アップされました! フジテレビの公式ニュースサイト 「FNNプライムオンライン」(⇐※クリックでリンク先へ)連載中の 「久しぶりに本が読みたくなる書評」(⇐※クリックでリンク先へ)が更新されました!今回の書評は『イケズな東京 150年の良い […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 2022/3/15 城南宮のしだれ梅満開 (7組 藤岡敬久) 散り始めてましたが一面のしだれ梅の景観は「凄い」の一語に尽きます! この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 水月(すいげつ)公園も満開です!(7組 小林正典) 昨日の昼休みに、すぐ近くの水月公園を散歩したところ、花が満開でした。(実は私は梅・桃・桜の見分けがイマイチ分からない😛)『春うらら・春一番・春霞・春暖』日本には四季折々の美しい言葉がありますが、昨日はどれも当てはまらない […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 2022年3月14日の「花満開!」7組 藤岡敬久 本日は病院のハシゴ!病院近くの梅の花、帰って散歩中に見つけた梅、山茶花の満開を「パチリ!」 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 Shadow 藤井憲之 2022/3/10 陶芸家 藤井憲之氏の個展 の元画像を公開します! 管理人 藤岡敬久 2022/3/10 陶芸家 藤井憲之氏の個展 の元画像を保存しました。下段の「ここをクリック」からお入りください。 ※ここをクリック(要閲覧PW) 下へスクロール 番外編「藤井憲之陶磁器展(2022/3/10)」をクリッ […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 Shadow 手料理 2022年3月第2週「男のええかげん手料理」大好きな皿うどん!(ディナー)& 誕生日に自分で作った!ガーリックシュリンプ!!(ディナー)(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 自分で自分の誕生日を祝いました!トホホ(笑) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシ […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 Shadow 「日々是雑感」 カメグッズを集めている私にプレゼント!(4組 亀野 弥栄) カメグッズを集めている私にプレゼントをくださいました。あまりに素敵なので。。。実物は写真より何千倍キレイです❣️ 美鈴さんのステンドグラスです。
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 Shadow 藤井憲之 なかなか上手く写真撮れずに苦労しました。 6組 弓倉(川崎)典子 藤井くん、皆さんお久しぶりでした。 短い時間でしたが、お会い出来てめちゃ楽しかったです!昨日は、ブログで一目惚れしていた、酒器を二つ頂いて帰りました。さっそく主人はそれで晩酌。その繊細な美しさと口当たりの良さに感動してま […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 Shadow IT水滸伝 好評連載中!「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー 第10話 天野間人(8組 岩戸睦) IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー第10話 オーストラリア旅行 1980年代からITの歴史を通して繰り広げられる、恋あり、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。日本のIT技術者の多くは、古い産業構造に閉じ込められた […]