2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 Shadow IT水滸伝 好評連載中!「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー 第6話 天野間人(8組 岩戸睦) 「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー第6話 魔法の国 1980年代からITの歴史を通して繰り広げられる、恋あり、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。日本のIT技術者の多くは、古い産業構造に閉じ込められた低賃金、長 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 2年経って思い出した事・・・4組 久田 満 COVID-19が日本に入り猛威を振るい始めた2020年1月末、残念なお知らせを4組のグルーブLINEで知りました。4組担任の秋山先生の訃報でした。そんな秋山先生の思い出が突然よみがえりました。(2020年、僕は3度の手 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 ピアノと私 6組 弓倉(川崎)典子 私は三年前からピアノを習っています。バンドの話とまた繋がるのですが、宮浦君から「キーボードしてくれ」という指令を受けたのがきっかけになりました。ピアノは小学生のころ、一、二年齧っただけで辞めてしまった苦い思い出があります […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 Shadow 二八書評 赤井三尋(7組 網昭弘)の「二八書評」⑮【 番外編 】をアップしました! 赤井 三尋(7組 網昭弘)の書評「二八書評」⑮をアップしました。今回紹介するのは【 番外編 】「ぼくはこんな本を読んできた」の顰に倣う(ひそみにならう) です。先日来の「日々是雑感」に掲出された有薗さんから元橋(久森)さ […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 Shadow 「日々是雑感」 ヨーガと私 そして家族と 7組 鎌谷(前川)泰子 私は毎週ヨーガの教室に通って8年くらいになります。ただ続けているだけでたいしたことないんですよ。体が少し柔らかいのでやってみたという感じです。皆さんにひとつ紹介したいことがあります。足のうらがわのすじをのばして下さい。こ […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 Shadow 「日々是雑感」 最近、想うこと 7組 田中茂和 仕事が休みの時、月に5〜6日個人や団体が主催する地元の卓球大会の試合に参加してます。平日開催が多いので、60歳以上の人が殆どのダブルスの試合です。ペアを組んで出る試合もあれば、試合当日に抽選で男女10人で1チームを作って […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 2月は寒いけど梅が咲いてます! 7組 中島麻好(森山 好) この投稿をInstagramで見る まみっく とらん(@tiger12.24mami.n)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る まみっく とらん(@tiger12.24mami.n)がシェアした投稿
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Shadow マニュアル 26期掲示板を10倍楽しく見る方法 (7組 小林正典) 「ベンチがアホやから野球がでけへん。」この球史に残る名セリフを皆さんは覚えてますか?阪神タイガースの江本孟紀投手が、上層部を批判して引退に追い込まれた爆弾発言です。引退後すぐに彼が出版した『プロ野球を10倍楽しく見る方法 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 Shadow 「日々是雑感」 「これでいいのかな・・」 5組 中谷明美 完全退職してもうすぐ2年。退職を決めた時、母から「やめて何するの?」と言われ “44年も子育てしながら働いてきたんやし なんで何かしないとあかんの?”と 心でつぶやきました。(言葉にしては言い返せない私・・・)両親(父 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 リニューアル企画!2022年「花満開(マスク越しの)笑顔満開」がスタート! 昨年好評の「桜満開笑顔満開」に代わり、本年は桜に限らず各地の「季節の花の満開」を紹介していきたく存じます。花の名所でなくても「ご近所の家の庭に咲く花」や「近隣公園の花」など、今旬の花の写真を送ってください!出来れば「貴方 […]