2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 Shadow 手料理 2022年2月第4週「男のええかげん手料理」トマトと卵の中華炒め!(ランチ)& ヘルシー!ローストポーク!(ディナー)(7組 藤岡敬久) この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした投稿
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 Shadow 「日々是雑感」 押熊八幡神社へ行ってきました!(7組 藤岡敬久) 自宅からほど近い押熊八幡神社へ散歩がてら行ってきました!神社の近くに梅が咲いていたので”パチリ”日々雑感+梅の花満開で投稿します。 この投稿をInstagramで見る 藤岡敬久(@fishing.tiger)がシェアした […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 Shadow IT水滸伝 好評連載中!「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー 第8話 天野間人(8組 岩戸睦) 「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー第8話 罠 1980年代からITの歴史を通して繰り広げられる、恋あり、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。日本のIT技術者の多くは、古い産業構造に閉じ込められた低賃金、長時間労 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 Shadow 「日々是雑感」 オーストラリアの蜘蛛について -きっとみんな驚かれると思います- (8組 岩戸あつし) 昨日庭の池で見つけました。 「私は誰でしょう?」 ヒント:一時期日本でも話題になったオーストラリアのスーパースターです。
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 「浜名湖の春」4組 中村(小林)伸子 大阪からの帰路、埼玉までは遠いので静岡でゆっくり。はままつフラワーパーク。梅、ビオラ、菜の花、チューリップ🌷が春の訪れを告げてくれます。
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 Shadow 管理人より 「同窓会会報」を「04.掲示板一覧(要PW)」に掲載しました! 過去4年間の「大阪市立高校同窓会会報」を「04.掲示板一覧(要PW)」に掲載しました!会報NO.をクリックすると閲覧できます。 ※画像をクリック 尚、同窓会会報は例年5月上旬にいちりつ高校同窓会会員全員(卒業生全員)へ郵 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 小川英敏 北の動物 シリーズ「北の動物」⑰(4組 小川英敏) 冷涼なガレ場に生息するナキウサギ。 ときおり、小さな体をいっぱいに使って、ピチッ、ピュッなど一声鳴く。カラスなどの外敵が来たとき鳴いたり、鳴き交わしたりすることもあるので、コミュニケーションにも使っているのかもしれない。 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 Shadow 花満開(マスク越しの)笑顔満開 日本最古の天満宮「菅原天満宮」の盆梅展へ行ってきましたが・・(7組 藤岡敬久) 菅原天満宮は菅原家発祥及び菅原道真生誕の地で終焉の地である太宰府天満宮及び京都の北野天満宮と並び最も重要な神社とされているそうです。写真の「赤い梅の花」以外まだまだ満開はこれからと言う感じでしたので入場料がかかる盆梅展示 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 Shadow 「日々是雑感」 現代から世界史を学ぼう 7組 小林正典 以前に久森さんの「世界史をもう一度学びたい」との投稿に端を発して、多くの女性陣の皆さんが向学心旺盛でおられることを知りました。そこで今日は、世界史の教科書を開かなくてもできる『世界史のお勉強』を紹介します。 ほとんどの方 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 Shadow IT水滸伝 好評連載中!「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー 第7話 天野間人(8組 岩戸睦) 「IT水滸伝」 ー 第一部 80年代黎明期 ー第7話 AICAD本社訪問 1980年代からITの歴史を通して繰り広げられる、恋あり、笑いあり、涙ありの人間ドラマです。日本のIT技術者の多くは、古い産業構造に閉じ込められた […]