2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 Shadow ご紹介 ドライブレコーダーを自分で取り付けました!(7組 藤岡敬久) カー用品店のドライブレコーダーは少し高額な為、ネットで安価な商品を購入して自分で取り付けました! ※画像をクリック
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 Shadow ご紹介 釣虎(7組 藤岡敬久)の「ハンドメイド フィッシングアイテム」を大公開! 今回は自作仕掛け・改造仕掛けの紹介です! ハンドルネームに「釣り」「fishing」をつけていながら「釣り」関連の掲載をしてこなかった「釣虎(fishingtiger)」が趣味の海釣りに関連したハンドメイド品や改造品を一挙公開します!今回は自作仕掛け・改造仕掛け […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 二八書評 新コンテンツ、赤井三尋(7組 網昭弘)の「二八書評」①がいよいよ本日スタート! 大阪市立高校26期生で江戸川乱歩賞作家 赤井 三尋(7組 網昭弘)の書評を掲載することになりました。プロの作家の書評であること、定期的に連載してもらえるということで「1つの独立したコンテンツ」として立ち上げます。皆さま、 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 Shadow ご紹介 釣虎(7組 藤岡敬久)の「ハンドメイド フィッシングアイテム」を大公開! 初回は自作ロッドアイテムの紹介です! ハンドルネームに「釣り」「fishing」をつけていながら「釣り」関連の掲載をしてこなかった「釣虎(fishingtiger)」が趣味の海釣りに関連したハンドメイド品や改造品を一挙公開します!初回は自作ロッドを数点紹介し […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Sake_Lover_Hori SAKE 灘の生一本を飲むなら(3組 堀) 兵庫県東灘区の泉酒造をお勧めします。小さな酒蔵さんなので生産量が少なく販売店に遭遇するのが難しいので(神戸市内すら25軒のみ!)、店頭で見かけたら騙されたと思って迷わず購入してください。 元画像はこちらから
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Sake_Lover_Hori ラーメン紀行 今年のラーメントップ3(3組 堀) コロナ騒動で今年は遠征ができず地元兵庫だけになりますが、少しは早めの2020年トップ3を選定しました。(初訪問店のみです) ひできよラーメン(明石市林崎) 外観はまずいですが、美味いラーメンを提供しています。 麵屋・秀 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow かき氷! 奈良のかき氷が美味しいのは!? 氷室神社と日乃出製氷のこだわりの氷!(7組 藤岡敬久) 氷室神社の御神徳を受けて生まれた大和氷室は他の氷よりも純度高く硬き氷であれと製氷職人の想いが込められている。素材の味を最大限引き出すために生まれた奈良の純氷、大和氷室。 ※「奈良のかき氷が美味しい訳」はこちらから 「氷室 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 Shadow かき氷! 2020年に出会った「今日のかき氷!」。藤岡敬久 7組 2020年に出会った「今日のかき氷!」を一挙掲載! 6月(2020/6/8)ずんだミルク_千壽庵吉宗 今年最初のかき氷は千壽庵吉宗のずんだミルク 7月(2020/7/7)いちごミルク_千壽庵吉宗 &(2020/7/17) […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Sake_Lover_Hori SAKE 今宵の一献 Part2(3組・堀) 兵庫県で酒というと灘五郷が有名ですが、播磨地区は日本一の酒米、”山田錦”の生産地として有名なだけあって、様々な地酒が楽しめます。 元画像はこちらから
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Shadow 手料理 「男のええかげん手料理」を”料理人別”に再構築・再掲載! 満を持して、木村 哲くん(7組)です! 東京生活(単身赴任か)では外食が常の木村 哲くんがコロナ禍により周りの飲食店が休業。(´;ω;`)ウゥゥやむを得ず始めた「男のええかげん手料理」は”普段着の手料理たち”でした! ①手作り水餃子鍋 ②ペペロンチーノ & ト […]